- 「名啓セミナー」全国・全県模試実施校/英検・数検・漢検対策校
- コース紹介
- 高校大学進学コース 英語
高校大学進学コース 英語
2014.08.29
読める英語力をつけるようにする。文法、単語の並び方がわからなければ、いくら単語を知っていても英文を読み取ることは難しい。 「eduplus+(エデュ・プラス)」の短期速習コースを中心に独習が難しい文法の授業を進行。その後、ドリル問題で定着、さらに定着度を見るための「テスト」を受けてもらいます。 学校のグラマーの進度にある程度準拠していきます。学校の教科書の長文か、その他の長文問題を、直読で読んでもらうことになります。
その上で、英検 準2級(高校1年。校外模試で偏差値55)、2級(高校卒、校外模試で偏差値60)を目指します。長文の直読読解プリントを渡します。 この考え方をマスターすれば、ネット上の英文もすらすら読めるようになりますヨ。海外の事件や風物、風俗を身近に感じられる出来るツールの一つが英語だと思いませんか。
科目 | 内容 | 授業時間 | 月額授業料 |
---|---|---|---|
英語 | 「eduplus+(エデュ・プラス)」の短期速習コース ドリル・テスト |
月4回 90~120分 |
高1・2 13,650円 |
月8回 90~120分 |
27,300円 |